2016年01月12日
フェイスガードまだ迷う
V2タイプのメッシュマスク&ボレーX800の組み合わせでほぼ落ち着きかけた。使っている際には全く問題なく、私の場合は頬付け・防御の面でもOK。
だけれど、
着脱が異常に面倒
という欠点を抱えている。(X800のベルト×1、メッシュマスクのベルト×2)フィット感は良いんだけど、フィットさせるのに手間取る。これでは、ササっと飲み物を飲む事も難しい。
というわけで、定番のサンセイのフェイスガードを買ってきた。\600程度で別売りされているが、色はこのODしかないようだ。
*この方法は他の人の真似なのでやり方は省きます。
30分ほど工作して、X800になんとか装着。X800のベルト一本で着脱できるようになり、付けはずしは楽々!
・・・上々の成果のはずだったんだけど、家でしばらくつけたままにしてみて欠点が見えてきた。
マスクの内側だけでなく、X800のレンズ内側まで水滴が付き始めたのだ。(曇りはしなかったけれど。)
視界がぼやぼやする。これはダメだ…。
というわけで、あえなくボツ。やっぱり耳当てがないタイプのメッシュマスクを合体させるのが一番シンプルなのかな。。
FLYYEデューティーベルトとベルトの種類について
BLACKHAWK!ホルスター 詳細。と銃への傷は?
Yote パックはRRVに取り付けられるのか問題
TMC RRV(ローデシアンリーコンベスト)詳細レビュー
PANTAC ピストルマグポーチとRRV構成
BLACKHAWK!のカイデックスホルスターを導入してみる
BLACKHAWK!ホルスター 詳細。と銃への傷は?
Yote パックはRRVに取り付けられるのか問題
TMC RRV(ローデシアンリーコンベスト)詳細レビュー
PANTAC ピストルマグポーチとRRV構成
BLACKHAWK!のカイデックスホルスターを導入してみる