2016年02月18日

グリムロック導入

グリムロック導入
先日のサバゲの時に、セーフティーにグローブを置き忘れる、ということが2回ほどあった。まあ、そそっかしい人なのでこういうことが多々あるのだ。

写真のモールに取り付けてあるものがグリムロックなのだが、この存在は全然知らなかった。サバゲ帰りに寄ったショップで、友人が購入しているのを見ていたのだけれど、何に使うものなのかよく知らなかった。

調べてみると、こうしてモールに取り付けて使う、開くDカンのようなものらしい。上部の出っ張りを押すと180度開くようになっている。

こいつにグローブを引っ掛けておけば良いと思いついた。
実際、そんな使われ方をするらしい。

一応2つ購入してきて、RRVのショルダーベルト部分に取り付けた。
セーフティでこれにグローブとゴーグルを付けておけば忘れずに済みそうだ。

\300~500と安いし、こういう小物って結構楽しい。




同じカテゴリー(装備品)の記事画像
FLYYEデューティーベルトとベルトの種類について
BLACKHAWK!ホルスター 詳細。と銃への傷は?
Yote パックはRRVに取り付けられるのか問題
TMC RRV(ローデシアンリーコンベスト)詳細レビュー
PANTAC ピストルマグポーチとRRV構成
BLACKHAWK!のカイデックスホルスターを導入してみる
同じカテゴリー(装備品)の記事
 FLYYEデューティーベルトとベルトの種類について (2016-03-21 10:51)
 BLACKHAWK!ホルスター 詳細。と銃への傷は? (2016-02-27 14:04)
 Yote パックはRRVに取り付けられるのか問題 (2016-02-26 20:40)
 TMC RRV(ローデシアンリーコンベスト)詳細レビュー (2016-02-24 22:28)
 PANTAC ピストルマグポーチとRRV構成 (2016-02-22 21:07)
 BLACKHAWK!のカイデックスホルスターを導入してみる (2016-02-21 12:24)

Posted by オラン  at 12:00 │Comments(0)装備品

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。