2016年01月07日

必需品準備 ② フェイスガード

必需品準備 ② フェイスガード

V2タイプといわれる、耳まで覆われるタイプのメッシュマスクです。

ベルトは後頭部、頭頂部に留める2本のもの。
メッシュは簡単に曲がるので顔の形に合わせて変形させることが出来る。

1時間ほど試行錯誤しながら調整。痛いところもなく、口が動かしにくいこともない。良い感じです。


必需品準備 ② フェイスガード
さて、前の日記で書いたボレーのX800と合わせてみると‥。
マスク⇒ゴーグルの順番に合わせるとなんとこんなにピッタリ!!
なにこれ、合わせて作ったの?ってくらい。

ただ、下側がマスクに多少乗り上げる感じになる。
X800の隙間テープを全体的に貼り直して違和感があるところを潰す。

●●頬付けの問題●●

下の部分がナイロンなので、オールメッシュよりは多少いいのか?さらにマスクに隙間テープをくっつけて滑り止めをつくる。
低い位置にあるアイアンサイトは覗きにくいけど、ドットサイトはちょうど覗ける感じかな?

(私のG36Cはスタンダードなので、チークパッドはついてません。)

とにかく、これなら顔への被弾は痛くなさそうです!




同じカテゴリー(フェイスマスク・ゴーグル)の記事画像
ゴーグルとフェイスマスク連結。リベンジ。
フェイスガードまだ迷う
同じカテゴリー(フェイスマスク・ゴーグル)の記事
 ゴーグルとフェイスマスク連結。リベンジ。 (2016-02-20 17:00)
 フェイスガードまだ迷う (2016-01-12 12:00)

Posted by オラン  at 12:00 │Comments(0)フェイスマスク・ゴーグル

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。